ケータイ捜査官7 公式ブログ
新シリーズ「NEXT」や新商品、Blu-ray&DVD情報など
Official Web
新着記事
 2012.08.29
 計画的にだ。
 2012.08.17
 残暑お見舞い
 2012.07.20
 梅雨明けですか?
 2012.07.04
 御無沙汰している。
 2012.04.11
 
 2012.03.30
 もうすぐ4月だな。
 2012.03.09
 花粉・。・
 2012.03.02
 人間はイベントが好きだな。
 2012.02.15
 チョコの日
 2012.02.10
 皆様 御無沙汰しております。

カテゴリ
 [新シリーズ「NEXT」]
 [グッズ]
 [Blu-ray・DVD]
 [フォンブレイバーのきまぐれ日記]
 [スタッフ日記]

カレンダー
2010年06月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
前月 次月

過去の記事
記事がありません。

ケータイ捜査官7 携帯特設ページ

報告書(MANZAIセブン更新しました)
[スタッフ日記] / [2010-06-02 11:42:15]

「MANZAIセブン」新ネタを公開いたしました。
タイトルは「携帯なのに・・・」

このネタが完成した際の開発部、支倉さんの水戸博士への報告書です。


報告書

アンダーアンカー開発部 支倉真由子
 
 昨日、フォンブレイバー3体が、一本の漫才を作成する。
以前より進めていたアンダーアンカーがフォンブレイバーによる行動言語選択最適化の実験の一環である。タイトルは「携帯なのに・・・」だそうだ。
 セブン、ゼロワン、サードの3体でネタを構築させたものと思われるが、この漫才はそれぞれの根本的な個性、「電話である」と言うことを逆手にとり、笑いに転化できるかどうかを試みていると思われる。
 前回とは違い、携帯であるという特徴はさておき、本人の個性をなくし、新たなキャラクターを構築させようという試みが見て取れる。これは、より人間を観察し、理解すると言う点で興味深い行動といえるのではないだろうか。
 ただ、その参考になっているのが、我々開発部の女性陣であることは想像に難しくなく、この動画を美作部長が見た場合、職務怠慢で厳重注意される可能性は否定できない。そういう意味では非常に危険な動画である。


要は、ご隠居、絶対に部長に、見せないで下さい!