ケータイ捜査官7 公式ブログ
新シリーズ「NEXT」や新商品、Blu-ray&DVD情報など
Official Web
新着記事
 2012.08.29
 計画的にだ。
 2012.08.17
 残暑お見舞い
 2012.07.20
 梅雨明けですか?
 2012.07.04
 御無沙汰している。
 2012.04.11
 
 2012.03.30
 もうすぐ4月だな。
 2012.03.09
 花粉・。・
 2012.03.02
 人間はイベントが好きだな。
 2012.02.15
 チョコの日
 2012.02.10
 皆様 御無沙汰しております。

カテゴリ
 [新シリーズ「NEXT」]
 [グッズ]
 [Blu-ray・DVD]
 [フォンブレイバーのきまぐれ日記]
 [スタッフ日記]

カレンダー
2011年02月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
前月 次月

過去の記事
記事がありません。

ケータイ捜査官7 携帯特設ページ

アンダーアンカーの節分
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2011-02-04 13:24:00]

皆様。
ご機嫌いかがでしょうか?

サードでございます。



昨日は節分でございましたね。
豆まきをしたり、巻き寿司を食べられた方も多いかと思います。

麻野様が、本部で豆まきをしようとしたのですが、
美作様に怒られてしまいました。

理由としては、任務中に不謹慎だということと、
豆が機材に入り故障をする可能性があるからとのことでした。
我々の任務の特性上、24時間どんな場合でも対応する体制を
維持しなければいけませんので、
美作様の言い分はもっともかと思いますが、

麻野様は

「歳の数だけ豆を食べるのが嫌なのねと・・・」

この発言に、周りの方々は凍りつきました。
美作様は

「そんなことはありません!私は・・・」

と反論しようとしたところ、麻野様が

「設備の管理も大事だけど、みんなの息抜きも必要だと思います!」

と言われたので、美作様も了承したのですが、

「で、誰が鬼になるのですか?」

と、たくさんの豆を持った美作様が・・・


幸か不幸か、偶然にも、美作様と麻野様の視界に桐原様と網島様が・・・


あとは御想像の通りでございます。


以外だったのは、美作様が率先して豆を投げておられたことです。
色々大変なのでしょうね。お察しいたします。

「鬼は外!」

と桐原様にたくさんの豆を投げていた美作様に向かって桐原様は

「鬼はお前だ!」

私はどうして良いのかわかりかねましたが、
「見ているのが一番だ」とゼロワンのアドバイスをされました。
確かに、良く監察してみると、桐原様も皆様も楽しそうでございました。


ちなみにセブンとゼロワンはお互いに豆を本気で投げ合っていました。
とはいえ、一度に一粒しかもてませんので、雪合戦みたいでした。


その後、本部に大量に散乱した豆の片付けに私達も借り出されました。
やはり、隙間に入ったりした豆は人間には見つけにくく、取りにくいですので。

とは言え、私達、フォンブレイバーは小さく、本部は大きいですからね。
大分時間がかかり、大変でございました。

とは言え、皆様の気分転換ができた様子でなによりでございます。
本当に、鬼は外、福は内となればと思います。

では。