ケータイ捜査官7 公式ブログ
新シリーズ「NEXT」や新商品、Blu-ray&DVD情報など
Official Web
新着記事
 2012.08.29
 計画的にだ。
 2012.08.17
 残暑お見舞い
 2012.07.20
 梅雨明けですか?
 2012.07.04
 御無沙汰している。
 2012.04.11
 
 2012.03.30
 もうすぐ4月だな。
 2012.03.09
 花粉・。・
 2012.03.02
 人間はイベントが好きだな。
 2012.02.15
 チョコの日
 2012.02.10
 皆様 御無沙汰しております。

カテゴリ
 [新シリーズ「NEXT」]
 [グッズ]
 [Blu-ray・DVD]
 [フォンブレイバーのきまぐれ日記]
 [スタッフ日記]

カレンダー
2010年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
前月 次月

過去の記事
記事がありません。

ケータイ捜査官7 携帯特設ページ

年の瀬。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-12-29 18:16:54]

「セブンだ」
「サードでございます」
「俺だ」

「今年も残すところわずかとなったな」

「アンダーアンカーも通常シフトではなくなり、人がすくない」
「好き放題と言うわけだ!」
「ゼロワン何を考えているのだ!」
「ふっ」
「ま〜ゼロワンが何をたくらんだとしても」
「私とセブンがいますので、問題ございません」
「お前らごときに、何が出来る!」
「色々、可能でございます!」
「そうだ!我々の可能性は無限大だぞ!」
「そうなのか?」
「今年だって、S-1バトルにも出場したぞ」
「花やしきでのイベントや、カフェも開催いたしました」
「そういえば、コミックにドラマCD、ストラップ等も発売されたな」
「どうだ!我々は色々と何でもできるのだ!」
「…なんだか、できることの論点がずれている気がするが…」

「しかし、こうして振り返ると色々合った一年だった」
「そうですね〜」
「いや、別に振り返ろうとしたわけではないが…」
「これもみんなの応援のおかげだ」
「いや、俺のおかげだな」
「感謝する」
「ふっ」
「皆に!」
「なっ!(なんだかこいつら今日は強引だな)」


「来年も引き続き、応援よろしく頼むぞ」
「よろしくお願いいたします!良いお年をでございます」
「…俺が言うことが何もいうことがないではないか!」







メリークリスマス!!
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-12-24 16:38:10]

諸君。セブンだ。

クリスマスイブだな。

残念ながら、水戸博士は昨日帰ってきた。
博士はサンタクロースではなかったようだ。
今も開発室にいるからな。

「なんだか残念でございます」
「うむ。結局サンタは何者なのだ?」
「世の中知らない方が良いこともある」
「お前が言うとなんだか説得力があるな」
「ふん。ま〜、知らなさ過ぎるのもなんだがな」
「それは、私に言っているのか?」
「さ〜な」
「それよりも、麻野がいないが」
「今日は有給をとってらっしゃいますよ」
「何!予定でも入ったのか?」
「そうかもしれないな」
「彼氏ができたのか?」
「多分」
「・・・気になる。お前達は気にならないのか?」
「世の中知らない方が良いこともあるのだ。ゼロワン」
「なんだと?」
「恋する麻野様には近づかない」
「鉄則だな」

「とはいえ、諸君、改めて」


      
「メリークリスマス!」


「…世界が平和でありますように」
「今日はそんな願い事を言う日ではないぞ。セブン」
「私がサンタクロースに願うプレゼントだ!」
「サンタの袋にそんなもの入らないではないか!」
「うるさい。大体お前は!」


「セブンとゼロワンはさておき、
 皆様よいクリスマスをお過ごしください」



サンタクロースの謎。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-12-22 18:12:38]

諸君
セブンだ。

いよいよ、クリスマスがやってくる。
サンタは本当にいるのだろうか?
ケイタはいないというが、
ゼロワンはいると言い張っている。

サードはどう思っているのだろう。

「おい、サード」
「何でございましょう」
「サンタクロースはいるのか?」
「どうなのですかね〜」
「彼は、空を飛ぶトナカイのソリに乗るらしいが」
「考えてみるとすごい技術ですね」
「うむ」
「つまり、サンタクロースはものすごい科学者なのかもしれません」

「科学者か…」
「さようでございます」
「そういえば、水戸博士はどこにいるのだ」
「最近姿が見えませんね」



「・・・まさかっ!」


「水戸博士が!」

 









「・・・やはり、そうなのか」



来週にむけて。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-12-17 15:37:37]
サードでございます。

最近、なんだか、麻野様がそわそわしているご様子です。
体調でも悪いのでしょうか?


「あまいな。サード」
「うむ、甘いぞ。サード」
「なんですか?あなた達は理由をしっているのですか?」
「もちろんだ」
「うむ」
「なんなのですか?」
「来週は何の日だ?」
「クリスマスイブですが」
「そうだ。麻野のやつは酔っ払って泣きながら
  夜中にケイタの家にやってきたこともある」
「あいかわらず、彼氏がいないのだろ」
「そうですか。でも桐原様は別にそわそわしておりませんが」
「人それぞれなのだろう」
「ちなみに桐原はクリスマスはどう過ごしているのだ?」
「・・・」
「何をだまっているのだ?サード」
「いや、別に」
「で、どう過ごしているのだ」
「・・・」
「なぜ、黙る」
「あ、桐原様、捜査ですか?当然私もお供いたします〜」
「あっ!サード!」


「いったい桐原は、クリスマスをどう過ごしているのだ」
「…気になるな。サンタクロースの格好等するのか?」
「クリスマスケーキを買って誰かと過ごす…」
「ありえない話だ」
「…見当がつかん」
「うむ」


ケイタの過去
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-12-15 23:16:36]
諸君
私だ。

先日、ケイタが珍しく部屋の掃除をしていた。
模様替えをするのだといっていたが、
結局何も変わっていない。
その時に、ケイタの小学校の通知表がでてきたのだが…

諸君は、どうせ悪いのだろうと思っただろうが、
そうではないのだ。

可も不可もなく、平均的な成績だった。

先生からのコメントも呼んだのだが、
特に問題はないというような文面だった。

これはこれで考え物だと思ってしまった…



年忘れか・・・
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-12-10 18:28:45]
るるる~♪

俺だ。

最近、夜、人間が多くなってきた。
しかも酔っている人間が増えてきた。

そういえば、網島ケイタの父親も
最近、酔っ払って遅くに帰ってくる。
忘年会シーズンというやつか…

俺にはわからんが、
飲みすぎは身体に良くないらしい。
注意するのだな。

…身体を壊そうが、俺には関係のないことだがな。




網島様とセブン
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-12-09 09:31:45]

おはようございます。

サードでございます。

随分と寒くなってまいりましたが、
皆様はお元気でしょうか?

私も桐原様も、もちろん元気でございます。

 

さて、ここ最近、セブンに網島様のことについて
話をさせていただいていたのですが、
当たり前ですが、網島様は、桐原様とは違いますね。
だからといって、嫌いなどということもございませんし、
むしろ、とても良い方です。
私達も個性がございますし、
人の個性はもっと複雑なものかと思います。
ですので、セブンと網島様の関係は
私と桐原様とはちがう形なのですね。
我々と違う方法で、違った形の良い関係を作っているのでしょう。
良い関係を作る方法と言うのは
完全な答えがないのかもしれませんね。
答えがないと我々が思うことはおかしいかもしれませんが、
それが答えなのかもしれません。
勉強になりました。

では、皆様
ごきげんよう。



考えるよりも…
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-12-03 19:38:54]

私だ。

ケイタをどうすれば良いのか
色々考えている間に12月になってしまった…
時間は常に一定の速度で流れているのだが、
これをきっと人間は、「時間が経つのが早い」というのだな。

それと、散々ゼロワンやサードと話し合い
ケイタをバディとして私の都合のいい様にではなく、
人間として成長させるためにはどうすれば良いか考えていたのだが…

結論は出なかった…


ずっと、アンダーアンカーにいたのだが、
今日はケイタと一緒に、ちゃんと家に帰ってきた。
…ここはケイタの家であって、私の家と呼べるものはアンダーアンカーのはずだが…なぜ、私はケイタの家といわなかったのだ?


しかし、ケイタが最近まめに私の充電具合を気にしたりしてくれている。
気遣いというものが以前より出来ているのだろうか?
考えなくとも、ケイタはちゃんとゆっくりかもしれないが、
成長しているのだな。うれしい限りだ。

ケイタ「セブン?」
「何だ?」
ケイタ「何やってんの?」
「あ、いや、ブログの更新を…」
ケイタ「何か、一人でぶつぶつ言ってて気持ち悪い…」
「なんだと!」



訂正する。
ケイタはまだまだ未成熟だ!



ケイタ改造計画その3
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-12-01 22:27:44]

皆さん
こんばんわ。

夜勤の辻風です。
こんな時間ですが、皆様のために僕も皆も頑張ってます。

後ろで、最近ずっと、「ケイタ改造計画」ということで、
セブンとゼロワン、サードが思案しています。
・・・きっと無理だと思うんだけどな。



「こういうのはどうだ?」
「なんだ?」
「睡眠学習だ」
「効果があるか不確定ではないのか?」
「やらないよりは良いかも知れませんが…」
「では、これはどうだ?」
  スピーカーを使って直接脳に情報を音声を送り込むのだ」
「そんなことが出来るのか?」
「音は色々と脳に働きかけられるのだ!実証済みだ!」
「そういえば、音波銃を使って、悪さをしていた奴がいたな」
「いましたね〜って、あれはゼロワン!あなたの仕業ではないですか!」
「あの時、ケイタは大変だったのだぞ!」
「昔の話だ」
「そんな一言ですむものではない!大体お前は…」
「うるさい!セブン」
「やめてください、2人とも。
  あの事件は桐原様がかっこよく解決してくれたではないですか」
「ふん、あれは気取りすぎだ」
「…なんですか?私のバディを侮辱する気ですか?」
「い、いや…」
「あれは、かっこよかったぞ(怒ると怖いからな)」



…辻風です。
きっと、今日も答えは出ないと思います。