ケータイ捜査官7 公式ブログ
新シリーズ「NEXT」や新商品、Blu-ray&DVD情報など
Official Web
新着記事
 2012.08.29
 計画的にだ。
 2012.08.17
 残暑お見舞い
 2012.07.20
 梅雨明けですか?
 2012.07.04
 御無沙汰している。
 2012.04.11
 
 2012.03.30
 もうすぐ4月だな。
 2012.03.09
 花粉・。・
 2012.03.02
 人間はイベントが好きだな。
 2012.02.15
 チョコの日
 2012.02.10
 皆様 御無沙汰しております。

カテゴリ
 [新シリーズ「NEXT」]
 [グッズ]
 [Blu-ray・DVD]
 [フォンブレイバーのきまぐれ日記]
 [スタッフ日記]

カレンダー
2010年10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
前月 次月

過去の記事
記事がありません。

ケータイ捜査官7 携帯特設ページ

限定版につづきストラップも。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-10-29 17:57:45]
諸君。セブンだ。

元気か?

少し前の話だが、
  ゼロワンが、4コマの限定版のネット通販の告知をしていたな。
  (詳細は
ここ見るのだ。)
  私が告知をしようとしていたのだが、
  先をこされてしまった…

私が何故、この様な悔しい話をするかというと、
  8月の花やしき、9月のカフェのイベントで発売していた、
  木彫りのストラップなのだが、
  (詳細は
ここを見るのだ)
  これも、ネットで通販をすることになった。



私のストラップは
ここをクリックするのだ。
ゼロワンのストラップは
こっちだ。

みんな、よろしく頼むぞ。




セブンとゼロワンの木彫りのストラップ
「立体木彫り根付」が通販サイト「ジーストア・ドット・コム」にて発売開始!
皆様、よろしくお願いいたします!






サードでございます。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-10-27 12:22:12]
皆様、お元気ですか?
サードでございます。

先日はセブンが書き込みをしておりましたが、
セブンは運動会を見たのでございますね。

そういえば、セブンはよく走っていますが、
私はあまり走ることはございませんね。
安全第一でございます。
それに、私のバディは常に冷静沈着でございますので、
あまり、私が走るシチュエーションはないのでしょう。
やはり私のバディは優秀ですね。
桐原様のバディで本当に良かったと思います。

桐原「サード、事件だ。今から現場に行くぞ!」
「かしこまりました」



では、皆様、ごきげんよう。



[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-10-22 16:04:15]
 諸君、元気か? セブンだ。

つい先日の話だが、

ケイタとある捜査の途中、

なにやら大勢の人の大声が聞こえてきた。

急いで場所を特定し、現場に向かってみると、

そこは幼稚園で、運動会の真っ最中だった。

事件ではなくてなによりだったのだが、

小さい園児たちの走りがどこか私に似ていることに気づいてしまったのだ。

そう・・走る時によく足がもつれて転んでしまう様は

自分を見ているようで、なんとも痛々しい。

しかし、転んでも転んでも起き上がってゴールを目指す園児の姿は

感動的であり、勇気を貰えた気がした。

そんなことを考えていたのだが、なぜか最終的には

果たして私は皆になにかを与えることができているのだろうか?

と、ひとり物思いにふけってしまった。

これもまた、「秋」という季節のせいなのだろうか??




ケイタの成長
[スタッフ日記] / [2010-10-20 10:40:22]
こんにちは、ケータイ捜査官7スタッフのNです。

東京はついこの前まで暑かったのですが、少し秋らしくなってきましたね。


さて先日のこと、

我らがケイタこと窪田正孝さんの舞台を観させていただく機会がありました。

スピード感と迫力がすごくて圧倒されっぱなしでした。

すごくいい舞台で感動しました。

立ち回りなど大勢のキャストさんが舞台を縦横無尽に駆け回っていましたが、

親心なんでしょうか、やっぱり窪田さんを目で追っちゃうんですよね。

ケイタとは違う意味でとてもカッコよかったです。

終了後少しお話できたのですが、

ご自身では

「あの頃と全然変わってないですよ」

なんて言ってましたが、

いえいえ、役者としてはすごい成長っぷりですよ。

でも確かに、演技に対する気迫と集中力、

それから逆に普段は気さくでやさしいところは

変わってませんでしたが・・。

とにもかくにも、ケイタの成長っぷりを目の当たりにした一日でした。

最後に「今後イベントやる時はよろしくね!」

と伝えてきましたよ。


ではでは 今日はこのへんで失礼します。









限定版を買えなかった奴らへ。ゼロワンより。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-10-13 18:30:33]

るるる〜♪

俺だ。


今日はちょっとした告知をしてやろう。

このサイトに来ている奴は、当然買っているだろうが、
現在、入手困難な限定版の単行本があるだろう。

『ケータイ捜査官7〜rare metal hearts〜そんなアナタが好きだから』
(…ちょっと照れるタイトルだ)

買えていない、お前達のために
これを、マッグガーデンの公式通販サイト
BLADE WEB STOREで発売する。
(上の赤字をクリックすれば限定版の商品ページへ飛ぶようにしてやった。
感謝するのだな)



通常版ももちろんあるが、
限定版は、ほぼラストチャンスだ!

当たり前だが、数には限りがあるからな。限定版だからな。
俺の力でも、数を増やすことはできん。

とにかく、買わない奴は圏外だ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コミック
『ケータイ捜査官7 〜rare metal hearts〜そんなアナタが好きだから』 

  

限定版・通常版ともに、BLADE WEB STOREにて発売中!
 
BLADE WEB STOREページ
http://blade-store.com/



サードでございます。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-10-08 12:43:33]

皆様

ご機嫌いかがですか?
サードでございます。

ようやく秋めいてまいりましたね。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋等と言われますが、
私には食欲と言う物がございません。
話がそれましたが、秋という季節は何をするにも、
適した季節なのかもしれません。

明日から3連休の方も多いかと思います。
皆様はどのような秋の過ごし方をされるのでしょう?
私は皆様のため、桐原様とネットの安全を守り続けます!

 

「サードの奴、真面目だな」
「当たり前だ。私もこの様な書き込みを心がけている」
「…どこがだ。全然ちがうではないか」
「な、それは、いつもお前が途中から割り込むからだ!」
「ふっ、そんな割り込みごときでブレるお前が悪いのだ」
「そもそも、お前が割り込まなければいいだけではないのか!」
「世の中、思い通りに行くとなどまずないのだ!」
「それはそうだが…それとこれとは…」
「常日頃から、そういうときの対処を訓練しておくのは
  重要なことだと思わないか?」
「…うむ。そう思う」
「俺は、それをお前に教えているのだ」
「そうだったのか!」
「そうだ」
「ゼロワン…」
「何だ」
「感謝する」
「ふっ」
「って言うわけないではないか!
  思ってもいないことを言うものではない!
  お前は単純に一人が寂しいから、邪魔したいだけではないか!
  子供か!」
「そ、そんなことはない!」
「どもっているではないか!図星だろ!」
「ちっ、ちがう!」
「また、どもったぞ」
「うるさい!」




…私の書き込みのはずなのですが、
セブンとゼロワンの方が多いのは何故ですかね〜。

そうそう、追記でございます。

本日はWEB4コマのアンコール配信の日にございます。
単行本化されておりますが、
まだ、入手していない方もこれを見て楽しんでいただいた上で
よろしければ、ご購入いただければと思います。
皆様、何卒よろしくお願いいたします。




ケータイ捜査官7〜rare metal hearts〜そんなアナタが好きだから
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/
配信第25回(connection8 10年10月8日配信)

WebマガジンEDENにて


「ケータイ捜査官7〜rare metal hearts〜そんなアナタが好きだから」

作 太刀川京(タチカワ ミヤコ)
(C)WiZ・Production I.G・バディ携帯プロジェクトLLP/TX
(C)Miyako Tachikawa 2009/Mag Garden


秋の虫
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-10-05 10:33:46]

るるる〜

俺だ。

やっと、秋らしくなってきたな。
夜には虫がよく鳴いている。



「お前、いったいどこにいるのだ?」
「何故そんなことを聞く」
「我々がいるところはビルばかりだ。虫の生息する場所は公園くらいだ」
「ふっ、注意力がたりんな。だからお前はダメなのだ」
「なんだと」
「ちゃんと注意深く聞いてみろ。
  街路樹の下でも、虫は鳴いている」
「そうなのか?」
「人間や、車の音で聞き取りにくいが
  確かにやつらは鳴いている」
「そうか。たくましいのだな」
「お前よりも、ずっとたくましい」
「…」



10月だ!
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2010-10-01 13:26:24]

諸君、セブンだ。

10月になったな。
10月には体育祭や、運動会があるな。

エージェントとして心身ともに成長しているケイタならば
きっと良い成績を収めることが出来るはずだ。
私は期待している。

「ふっ、甘いな」
「なんだゼロワン!」
「お前は未だに、網島ケイタのことを理解仕切れていないようだな」
「なんだと!」
「では、あいつが成長したという証拠はなんだ?」
「そ、それは…」
「どうした?バディだろ?答えられんのか?」
「…自転車で長距離を走ったりできる」
「車の運転ができないからだろ?バイクもないし」
「…」
「ふっ、あいつにエージェントとしての身体能力があるならば
  今までの事件の様々な失態はなんなのだ?」
「…期待しないでおくべきか…」
「それはそれで、お前がバディとして失格だな」
「どうしろと言うのだ!」
「しらん」