ケータイ捜査官7 公式ブログ
新シリーズ「NEXT」や新商品、Blu-ray&DVD情報など
Official Web
新着記事
 2012.08.29
 計画的にだ。
 2012.08.17
 残暑お見舞い
 2012.07.20
 梅雨明けですか?
 2012.07.04
 御無沙汰している。
 2012.04.11
 
 2012.03.30
 もうすぐ4月だな。
 2012.03.09
 花粉・。・
 2012.03.02
 人間はイベントが好きだな。
 2012.02.15
 チョコの日
 2012.02.10
 皆様 御無沙汰しております。

カテゴリ
 [新シリーズ「NEXT」]
 [グッズ]
 [Blu-ray・DVD]
 [フォンブレイバーのきまぐれ日記]
 [スタッフ日記]

カレンダー
2011年02月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
前月 次月

過去の記事
記事がありません。

ケータイ捜査官7 携帯特設ページ

春一番。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2011-02-25 16:14:42]

セブンだ。


水曜日は辻風に悪いことをしたな。
辻風が減俸になったと聞いて、
美作に事情を説明したのだが、
任務中はダメだということで取り合ってもらえなかった
辻風には本当にすまないことをした。

今日は我々がいる場所はいい天気だった。
ぽかぽか陽気というやつだな。
それが理由なのだろうが、
ケイタはいつもよりも気分が良さそうだったのだが、



学校では、寝ていた。



エージェントというより、
普通の高校生として心配だ。



セブンの変わりに書き込みます。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2011-02-23 11:31:18]

御無沙汰してます。
辻風です。

「今日の任務は時間がかかりそうだ。
 私に代わって書き込みをして欲しい」

と言われたので、僕が書き込みをさせてもらいます。

今、セブンもサードもいません。
サードは桐原さんと捜査に行っています。
セブンは網島君と学校ですが、その後、桐原さんと合流する予定です。

 

セブン達の書き込みを読んでいると、
アンダーアンカーって平和だなって思われる方が多いと思いますが
あいかわらず忙しいです。

セブンも、サードも書き込まないですが、
我々は未然に色々な事件を解決しています。

具体的には言えないのですけどね。

さすがに、以前あった爆弾処理とかはしてないですよ。

とは言え、危険な案件もあったりしますので、
エージェントは大変だなと思います。
だからこそ、セブン達はいつものん気な書き込みをするのかもしれないですね。

美作「辻風さん。何をしているのですか?」
辻風「えっ!」
美作「勤務中にこの様な書き込みをするとは何事ですか」
辻風「すいません」
美作「・・・減俸です」
辻風「ウソっ!」
美作「当然です。桐原さんや、網島君、セブン、サードも頑張っているのですよ」
辻風「・・・(セブンに書き込みを頼まれたのに)」


・・・仕事に戻ります。

 



網島様が復帰されました
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2011-02-18 14:21:24]

皆様お元気ですか?
サードでございます。

桐原様が、バレンタインに麻野様からもらったチョコですが、
まだ、包装されたままでございます。
他の方も手をつけていない様子です。
網島様がバレンタインの夜より謎の腹痛になられましたので、
それを気にしているのかもしれません。
そんな網島様ですが、昨日より復帰されております。
無事に復帰できて何よりでございます。

麻野様は心配されておりましたが、
自分が原因だとは思っていない様子でございました。
網島様も、「も、もう、大丈夫です。心配かけました」と。

ただ、桐原様を含め男性スタッフの網島様への接し方が
普段よりやさしくなった気がいたします。

よくわからないですが、これはこれで、良かったのかもしれません。

「桐原達にとってはそうかもしれないな…」
「あ、セブン…」
「ケイタは大変だったのだ」



バレンタイン。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2011-02-16 11:31:13]

セブンだ。
今日は、ケイタは家にいる。
月曜日の夜から、腹痛だそうだ。

原因は、瞳子からもらったチョコだと思われる。
結局、バレンタイン当日、瞳子はスタッフにチョコを配っていた。
誰一人として、その場で食べることはなかったが、
ケイタだけはその場で普通に食べていたのだ・・・

念のためにサードにも桐原の状況を確認したが、
桐原は「網島の状況を見てから食べるか判断する」
といって置いてあるそうだ。
・・・懸命な判断だが、私のバディをテストに使うとは・・・
結果として、多分間違っていないからどうしようもない。

さて、私が気にしていた、先週末の
私のいない間のケイタの行動についてだが、
言わないと、アンダーアンカーのスタッフに
日常の行動を全て報告するぞと言ったところ
快く、報告してくれた。
いつも、それぐらい素直ならよいのだが。

妹がクラスメイトにチョコを作るということで、
材料の買出しにつき合わされていたそうだ。
妹は一人で買いに行くのが嫌だったらしい。
かといって、友達に頼むのも恥ずかしかったようだ。
とはいえ、以前の私が出会った頃のケイタなら、
考えられない行動だ。
滝本が言った様にケイタはやさしいのだ。
瞳子のチョコをその場で食べたのも、
きっとそのやさしさからだと思う。
(それが時として身を滅ぼすのだが・・・)
滝本の代わりに私のバディになったのも、
そういえば、妹に頼まれて、シドとナンシーを助けたのも
ケイタがやさしいからだな。
シドとナンシーは続いているのだろうか・・・

「とっくに別れているに決まっているではないか!」

「なっゼロワン。なぜここに」
「別に、俺が網島ケイタの家にいて何が悪いのだ?」
「それは、そうだが」
「シドとナンシーは吊橋効果で付き合ったのだ、すぐに別れているはずだ」
「いいや、彼らはお似合いのカップルだ!別れるはずがない!」
「ふっ、甘いなセブン」
「なんだと!」

ケイタ「お前達、ちょっとうるさい!寝させろって。イテテっ!」

「すまん」



ケイタ。何をしているのだ?
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2011-02-11 11:18:07]

諸君
3連休だな。

私はメンテナンスのために本部にいるのだが、
ケイタは何をしているのだろう?

よし、私の代わりの携帯電話に連絡をしてみるか。

ケイタ「もしもし」
「私だ」
ケイタ「セブン。ど〜した?」
「い、いや別に。特に何もないのだが、今どこにいるのだ?」
ケイタ「外。メンテナンスしてるんじゃないの?」
「それは終わったのだが」
ケイタ「そっか。そんじゃ、帰りに取りに行く。じゃ。」
「あ、ケイタ!」

切れてしまった。

「セブン。どうしたのです?困った顔をして」
「サード、困った」
「どうしたのです?」
「ケイタが何をしているのか気になって連絡をしたのだが・・・
  聞く前に切られてしまった」
「そうですか。それは困りましたね〜」

麻野「セブン。メンテナンス終わったの?」
「おぉ、麻野。丁度良いところに来た」
麻野「どうしたの」
「網島様が今日の休み、何をしているのかがわからないのです」
「うむ。今日は雪なのに外にいるらしい」
麻野「雪が降っているのに外出って、ケイちゃんらしくないわね」
「・・・どういうイメージをもっているのだ」
麻野「えっ、いや、ちょ〜っと普通の子よりアクティブじゃないっていうか〜」
「侮辱しているのか?」
「ま〜ま〜セブン。落ち着いて、今日は外出してらっしゃるではありませんか」
「うむ、誰とあっているのか、私にもわからんのが不安だがな」
麻野「雪なのに外出って大事な用事よね。きっと」
「今日、事前に誰かと会う約束があったのでは?」


麻野「まさか!デート?!」


「早とちりもはなはだしいぞ!」
麻野「だって、雪なのに外にでるのよ!ケイちゃんが!」
「また、侮辱か!」
「まぁ、あの年頃ですからね〜。全然ありえる話かと」
「そうなのか?!」
麻野「ケイちゃん、恥ずかしくってセブンにも言えないのね」
「そうかもしれませんね」
麻野「でも、ケイちゃん!私がいなからなんなのよ!」
「お前はケイタの何者だ!」


麻野「バレンタインに手作りチョコをあげようと思ったけどあげない!」


「それはなにより」


麻野「何よ!」


「いや、別に」


「で、ケイタは何をしているのだ・・・」



先週の出来事。
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2011-02-09 12:29:24]

るるる〜♪

俺だ。

先週、アンダーアンカーに行ったら、なぜかアンダーアンカーの奴らが
仕事そっちのけで、網島ケイタと、桐原に向かって豆を投げていた。
節分だな。

サードがオドオドしていた。
喧嘩でもあるまいし、心配する必要はないだろうとサードには言ったのだが、

しかしだ、勤務中に、こいつらは危機感がなさすぎだ。
俺に、エライザをハッキングされるのは当たり前だとしても、
こんなことだから、人間ごときに、ハッキングされたり、
セブンとケイタが拉致されて、俺が助けにいかなければならんのだ!

あきれていると、セブンの奴も楽しそうにケイタに豆を投げていた。
そして、奴の投げた豆が俺に当たったのだ!

奴はあやまりもせず、
「あ、デビルK、つまりお前が鬼だ。鬼は外!」と
わけのわからんことを言って、もっと豆を投げてきたのだ!

コレには、俺も腹が立った。
落ちていた豆を拾って、セブンに向けて全力で投げてやった。
当然豆は奴に命中。怒ったセブンは
再び俺に向かって豆を投げようとしたのだが、
今度はそんなセブンの足元に向かって豆を転がしてやった。
奴はその豆を踏んで滑ってこけていた。
愚か者め。

・・・ちょっとスカッとした。



アンダーアンカーの節分
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2011-02-04 13:24:00]

皆様。
ご機嫌いかがでしょうか?

サードでございます。



昨日は節分でございましたね。
豆まきをしたり、巻き寿司を食べられた方も多いかと思います。

麻野様が、本部で豆まきをしようとしたのですが、
美作様に怒られてしまいました。

理由としては、任務中に不謹慎だということと、
豆が機材に入り故障をする可能性があるからとのことでした。
我々の任務の特性上、24時間どんな場合でも対応する体制を
維持しなければいけませんので、
美作様の言い分はもっともかと思いますが、

麻野様は

「歳の数だけ豆を食べるのが嫌なのねと・・・」

この発言に、周りの方々は凍りつきました。
美作様は

「そんなことはありません!私は・・・」

と反論しようとしたところ、麻野様が

「設備の管理も大事だけど、みんなの息抜きも必要だと思います!」

と言われたので、美作様も了承したのですが、

「で、誰が鬼になるのですか?」

と、たくさんの豆を持った美作様が・・・


幸か不幸か、偶然にも、美作様と麻野様の視界に桐原様と網島様が・・・


あとは御想像の通りでございます。


以外だったのは、美作様が率先して豆を投げておられたことです。
色々大変なのでしょうね。お察しいたします。

「鬼は外!」

と桐原様にたくさんの豆を投げていた美作様に向かって桐原様は

「鬼はお前だ!」

私はどうして良いのかわかりかねましたが、
「見ているのが一番だ」とゼロワンのアドバイスをされました。
確かに、良く監察してみると、桐原様も皆様も楽しそうでございました。


ちなみにセブンとゼロワンはお互いに豆を本気で投げ合っていました。
とはいえ、一度に一粒しかもてませんので、雪合戦みたいでした。


その後、本部に大量に散乱した豆の片付けに私達も借り出されました。
やはり、隙間に入ったりした豆は人間には見つけにくく、取りにくいですので。

とは言え、私達、フォンブレイバーは小さく、本部は大きいですからね。
大分時間がかかり、大変でございました。

とは言え、皆様の気分転換ができた様子でなによりでございます。
本当に、鬼は外、福は内となればと思います。

では。



何の日?
[フォンブレイバーのきまぐれ日記] / [2011-02-02 10:48:01]

こんにちわ。
セカンドです。
随分と久しぶりですね。

今日は2月2日。
私のための日みたいですね。



「それならば、3月3日は私の日でございますね」
「サード、その日はひな祭りです。
  あなたの日ではあません」

「では7月7日は私の・・・」
「七夕です」
「なっ!」
「セブン。あなたの日ではありません」

「フッ」
「正月です」
「まだ、何も言っていないのに・・・」

「・・・セカンドにはかないませんね」
「そうだな」

「・・・何も言ってなかったのに」



コミック・ドラマCD情報
[グッズ] / [2011-02-01 21:12:38]
コミック
『ケータイ捜査官7 〜rare metal hearts〜そんなアナタが好きだから』 

  

限定版・通常版ともに、BLADE WEB STOREにて発売中!


ドラマCD
「つぶやきセブンひみつ通信その2」


知られざる過去の出来事も!?
笑ってちょっと泣ける?
ファン必聴のドラマCD発売中!